第十番 千手寺

石切神社参道沿いで静寂のひととき。季節の花々が美しい業平ゆかりの真言宗の古寺。本尊をはじめ文化財も豊富

お寺の掲示板

  •  
  •  

第十番札所

法語=無畏

◆大阪府東大阪市東石切町三ー三ー一六  TEL072(981)2241

千手寺本堂

縁起は語る

千三百年ほど昔、笠置山千手の窟で修行していた役行者がこの地に堂宇を建立し、空海が千手観音を刻して本尊としますが、兵火で炎上。在原業平によって中興されたと千手寺縁起は語っています。

みやげものを扱う商店のほか、仏具・神具、漢方薬などの店が下り坂に沿って軒を連ねる「石切参道」、その途中に千手寺があります。

千手寺さつき

みあげるばかりの…

本尊の千手観音立像(高さ一九〇センチ!の圧倒的迫力)、不動明王坐像は大阪府指定の有形文化財。その他、水走家文書、在原業平画像など貴重な文化財が豊富なのも魅力(これらを拝観するには前もって予約が必要です。)

他にも、在原業平の墓と伝えられる石造五輪塔や、千手寺と親交のあった落語家 桂文之助の句碑も興味深いものです。

また本堂裏の弁天塚古墳は、六世紀後半の横穴式円墳で、かつてこの周辺に形成されていたとされる神並古墳群のひとつ、千手寺古墳支群唯一の遺構です。

弁天塚古墳
弁天塚古墳
千手観音立像
千手観音立像
千手寺梵鐘

甃のうへ

石畳と玉砂利の敷き詰められた端正な佇まいの境内は、すぐ近くの石切参道の賑わいが嘘のよう。四季折々の花も美しく、とりわけ春の桜、モクレン、牡丹、秋のモミジ、冬の山茶花がおすすめです。

千手寺護摩堂と花
そろり_千手寺
千手寺周辺案内マップ